あおいの切迫日記

切迫妊婦の妊娠・育児記録

切迫入院日記35 妊娠31週 気分転換をする

f:id:kart06650:20171127143301j:plain

f:id:kart06650:20171127143332j:plain

*3年ほど前のお話になります。

当時の記憶を出来る限り思い出して書いていきたいと思います。

病院の治療などは実際と多少の異なる場合があるかもしれません。

(うろ覚え部分があり)その場合はご容赦ください。

 

                                      

 

入院71日目 妊娠31週に入りました。

 

最近のマイナートラブルで元気もなくただ毎日を過ごしていましたが、

回診の時に先生から

「外に出てはいけないけど、少しなら歩いてもいいですよ!

今ベビーラッシュで赤ちゃんがいっぱいいるから

散歩がてら二階に赤ちゃん見に行ってもいいよ~」

と言われました。

今まで部屋に閉じこもりっぱなしで、ほとんど病院内を歩いたことがなく

気分転換に歩いてみたくなりました。

しかし一人で行くのは怖いので、夕方お見舞いに来てくれた夫と

一緒に(癒しを求めて)赤ちゃんを見にいくことにしました。

 

赤ちゃんがたくさんいて、みんなかわいくとても癒されました。

ここ最近のベビーラッシュで赤ちゃんは9人いるらしく、

部屋はすべていっぱいで満室のようでした。

普段赤ちゃんは数人ぐらいしかいないらしいので、

今こんなに赤ちゃんがいるのはめずらしいらしいです。

 

たっぷりと癒されて部屋に戻ってきましたが、

往復、100Mほども歩いていませんが、

廊下と階段を登るだけでそうとう疲れてしまいました。

体力が全然無くなっているのがさらに分かってしまいました・・・。

この体力の無さで、陣痛に耐えられるのか・・・

赤ちゃんを無事に産めるのか・・・不安が残ってしまいました。

 

 

そして、次の日。

部屋の突然の来客が・・・。

まだ通院していたときに、時々話していた病院のスタッフさんでした。

私が長期入院していると知って漫画を持ってきてくれました。

漫画好きと話したかどうか私は覚えていませんでしたが、

どうも覚えていてくれていたみたいで、いろいろおすすめの漫画を貸してくれました。

(その後、何度かおもしろい漫画を貸してくれました)

そして、少し話が出来て楽しくなりました。

 

ずっと病室にいて、毎日同じことの繰り返しの入院生活で

少しでも何か変化があると、新鮮な気持ちになり心が軽くなりました。

とてもいい気分転換になりました。

 

 

 

↓ランキングに参加しています。よかったら応援お願いします。 

 にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ

にほんブログ村

二人目の妊娠記録20 胎動表をつける

前回健診に行ったの際、

常位胎盤早期剥離の原因は特に見つかりませんでした。

しかし、念のため毎日胎動表をつけるように先生から指示がありました。

 

病院から貰った胎動表は10カウント法で

毎朝9時から胎動を数えはじめ、10回動いたらその時間帯を塗りつぶすというもの。

塗りつぶした時間帯がだんだん遅くなったり、午後1時になっても

10回の胎動が無い場合病院に連絡するというものでした。

 

1カウントは胎動一回ですが、連続して動いた場合まとめて一回にカウントし、

しゃっくりやもぞもぞとした小さい動きはカウントしないらしく、

明らかに胎動と言えるものだけカウントしています。

しかし、私の場合普段は横になっている夜の方が胎動が激しく、

体を起こしている朝や昼間は胎動を感じることが少ない気がします。

なので、この胎動は1カウントしていいのか?と悩むことあります。

 

車の運転をしている時や家事をしているときは動いているので

胎動が分かりづらいので、9時にタイマーをかけて、

9時が来たら布団に横になって胎動が10回感じられるまで

起きないことにしました。

胎動表をつけはじめて、一週間くらい経ちますが

大体10時半くらいまでには10回胎動を感じています。(早いときは30分以内です)

 

横になって胎動を待っていると、なかなか動かなかったら不安になりますが、

赤ちゃんがもぞもぞと動き出し、起きて元気に動いてくれるとうれしくなります。

10回カウントが終わると安心してその日を過ごせます。

 

一人目の時は入院していて、この頃は毎日NSTをつけていました。

なので、元気かどうか毎日確認出来ていましたが、

二人目は入院せずに家でいます。胎動で元気かどうか判断するしかないので、

胎動表をつけるのは安心に繋がります。

 

そういえば、携帯の胎動アプリを前から入れていたのですが、

そのアプリは10カウント法ですが、30分以内が目安でした。

よくよく調べてみると一時間待って胎動10回行かなかったら

やり直しや注意が必要と書いているものもあり、

午後一時まで待ってもいいのかしら?と不安にはなりますが、

とりあえず病院に指導された通りにやってみて、

分からないことは次回の健診で聞いてみようと思います。

 

胎動表をつけはじめてから、ものすごく胎動が気になり始めました。

しばらく動かなかったら不安になります。

そんな時は横になって動くまでじっとして待ってみます。

少し前までそんなに気にしてなかったのに・・・

ちょっと神経質になっているかもしれませんが、

何かあって後悔するよりはいいので、

産まれるまでは胎動を出来るだけ気にしていきたいと思います。

 

 

↓ランキングに参加しています。よかったら応援お願いします。 

 にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ

にほんブログ村

二人目の妊娠記録19 陣痛や破水に備える

先日、妊娠34週に入りました。

 

最初のかかりつけの先生には34週になると産まれても正期産で産まれた子と

変わらないくらいに成長できるから少なくとも34週までは産まれないように

と言われていた週数でした。

まだまだ産まれてほしくはないけれど、一つの目標週数を過ぎたことはうれしいです。

あと4週、手術日までお腹にいてほしいです。

 

しかし、その前に陣痛が来たり、破水しないともかぎりません。

入院準備を色々しながら、手術日より先に陣痛が来たり、破水した時の為の

準備をしました。

ネットで調べてみると、破水したときは、家族に送ってもらったり、

タクシーを呼ぶのですが、車を汚さないように腰に巻くタオルや座席に敷くための

ビニールを皆さん用意しているようでした。

私も家にあるもので、あったら便利なものを考えて、

汚したらすぐに捨てられるものを準備することにしました。

 

1.古いバスタオル 2枚

2.妊婦用ショーツ 1枚

3.子供用のトイトレ用のパット 1枚 (*破水したとき用)

(*一人目(3歳)のトイトレに使っていた残り。

  生理用の夜用ナプキンと併用しようと思いましたが、

  破水の場合、生理用より大きいし吸収が早そうなので)

4.生理用夜用ナプキン 1枚 (*破水せずに出血したとき用)

5.多頭飼い用のペットシーツ 2枚

*これは車を汚さないように座席に敷くためのものです。

 ビニールを用意しようかと思ったのですが、

 ペットシーツだとその場で水分をすぐに吸収して逆戻りもないし、

 丸めてすぐに捨てられます。ビニールよりも汚す可能性が少ないと思いました。

  サイズも59×90センチあり大きさは十分あります。

(*犬を飼っていない我が家になぜ、ペットシーツがあるのかというと

  これはノロウイルス対策に購入したものでした。実際去年息子がノロになったとき

  大活躍しました。夜寝ていてもところ構わず嘔吐していましたが、

  このペットシーツを敷布団に4~5枚、枕に1枚ぐるぐると巻き、汚さないように

  対策していたおかげで、布団が汚れることはなかったです。洗わなくていいし、

  汚れたシーツだけ丸めてすぐに捨てられることも利点です。

  思ったより柔らかいのでこの上で寝ても違和感無かったです。

  このペットシーツは非常に役に立ちました。おすすめです!)

 

以上5点を紙袋に入れて用意しました。

 

普段は入院用品とともに玄関先に置いておいて、

買い物など車で出かけるときは車に乗せようと思います。

 

 

↓ランキングに参加しています。よかったら応援お願いします。 

 にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ

にほんブログ村